2025/10/06 歯並びを良くすると、どんな良いことがあるの? 歯並びを良くすれば、もちろん見た目は良くなりますよね。しかし、他にも良いことがあります。今日はそのメリットについてお話しします。 【審美的な面】 【精神的な面】 【身体的な面】 一方、矯正治療をすることのデメリットと […] MORE
2025/08/22 矯正治療後に起こる歯並びの悪化(後戻り)について① キレイに歯並びを治したら、次は後戻りが心配。歯列矯正にかかる費用は10万円~200万円程度と、元々の歯並びや治療範囲、治療方法によってかなり差が出ます。治療期間も、半年で終わる場合もあれば、4年以上かかることもあります。 ところが、お金と時間をかけて歯並びを治したにもかかわらず、後戻りしてしまうケースがあります。今日はそれらについてクイズとともに見ていきましょう。 MORE
2025/05/28 第45回 歯と口の健康フェア! きたる6月1日(日) 新潟ふるさと村のファイブワンいいね!館にて 歯と口の健康フェアを開催します。 主催は新潟市歯科医師会で 健康に関するクイズや口臭測定 スタンプラリーをおこないます。 各ブースでもらえるお土産は多種多 […] MORE
2021/05/26 歯が噛み合わない!鋏状咬合(はさみじょうこうごう)について 普段使うハサミ・・・その刃はぶつかることなくすれ違っています。ハサミであればそれで紙を切ったりできるので正しいのですが、これが歯になると途端に咬み切れなくなります。歯は、咬頭(こうとう)と窩(か)がはまるこ […] MORE
2021/04/12 噛み合わせの大切さ 嚙み合わせは大切だというけれど、どう大切なの?今日は嚙み合わせが体にどのような影響を及ぼすのかについて書いていきます。 【顎回りの筋肉の過緊張】 顎の筋肉の疲れ 肩こり・首のこり 頭痛 咀嚼筋 […] MORE