2025/08/16 夏休み中に親知らずを抜きたいとお考えの方へ 長いお休みがあると、普段できないことをしたくなりますよね。特に、体調が悪くなると腫れてしまう親知らず!どうにか抜いてしまいたいものです。 親知らずを抜歯しようとすると、まずはどんな大きさか、方向か、顎の神経との距離は […] MORE
2025/02/06 奥歯を抜いたらしびれが出た! タイトルを見て驚く方もいらっしゃるかと思いますが、今日は抜歯と神経障害についてお話ししたいと思います。まずは簡単な説明になりますが、抜歯後に神経障害が起こる可能性は誰にでもあります。 神経障害とは麻痺、しびれ、味覚障害 […] MORE
2025/02/03 抜歯と上顎洞の関係 みなさんは「上顎洞(じょうがくどう)」という名前を聞いたことはありますか?上顎洞とは、頭の骨の内側にある空洞のひとつです。鼻を構成するものの1つであり、主として空気の通り道となる鼻腔と、その周囲に鼻腔とつながる空洞であ […] MORE