口腔外科

遅刻について

「遅刻」と聞いてドキッとされた方はいらっしゃいますか? 歯科医院での治療は、患者さんに合わせて器具器材の準備をし 処置の時間をしっかり取り、その間は他の人の予約は入れません。 予約時間よりも遅れてこられた場合、残り時間が […]

MORE

朝晩が冷えるようになりましたね。 ようやく木の葉も色を変えてきています。 佐野歯科・矯正歯科医院の11月の休診日をお知らせします。 祝日があるため、変則的になります。 出張による矯正医不在日がありますのでご注意ください。 […]

MORE

 予約のお時間になってもおいでにならない場合、こちらからお電話差し上げるのですが 「忘れていた」 「仕事が入った」 「体調が悪い」 とおっしゃる方がいらっしゃいます。  当院は予約制で、あらかじめ患者様のご都合の良い日時 […]

MORE

 長いお休みがあると、普段できないことをしたくなりますよね。特に、体調が悪くなると腫れてしまう親知らず!どうにか抜いてしまいたいものです。  親知らずを抜歯しようとすると、まずはどんな大きさか、方向か、顎の神経との距離は […]

MORE

 ここ数か月で、顔から転んだり、顔をぶつけてしまって急患で駆け込むお子さんが増えています。顔面打撲の場合に受傷しやすいのが前歯です。もしも前歯をぶつけてしまったら、できるだけ早めに歯医者さんへ行きましょう。 【前歯をぶつ […]

MORE

 佐野歯科・矯正歯科医院では、お口の中に何度もできてしまう口内炎を、ソフトレーザーで治療することができます。ソフトレーザーは、主に知覚過敏や口内炎、顎関節症などの痛みを和らげるために使用されます。他の使い方としては、歯周 […]

MORE

 口腔がんには、舌にできる舌がんをはじめ、歯茎にできる歯肉がん、頬の内側にできる頬粘膜(きょうねんまく)がん、舌のさらに下にできる口腔底(こうくうてい)がん、上あごにできる硬口蓋(こうこうがい)がん、唇にできる口唇(こう […]

MORE

 口腔がんは初期の段階では痛みなどのハッキリとした症状はあまり見られません。しかし、予兆はあるので、今回は口腔がんの前触れに現れやすい兆候をお話しします。 *これは確定診断ではありませんので、もしもがんを疑うようなものが […]

MORE

 前回、夏に起こる口内炎は別の病気が原因かもしれないことをお伝えしましたね。今回は口内炎と口腔がんの違いについてお話しします。    口内炎      口腔がん   治癒期間通常1~2週間で自然に治癒する自然に治癒せず、 […]

MORE