矯正治療 - Part 2

 矯正治療を受けてキレイな歯並びになったのに、数年後(もしくは数十年後)、歯並びが悪くなってきた気がする・・・。そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。今日は、長い時間が経った後の後戻りもしくは歯並びの悪化についてで […]

MORE

矯正治療を受けようと思うと、まず最初に分析診断が必要になります。その中でもお顔の写真撮影ですが、気になりますよね。歯科医師はそこで何を見ているのでしょうか?   【正面の顔写真】 ・左右対称性 ・目、鼻翼、口の […]

MORE

 患者さんのお母様から、何度かご相談いただいたことがあるのですが 「うちの子、矯正治療をした方が良いでしょうか?」 このご質問はこれまでに結構お受けしてきました。学校の歯科健診で指摘を受けたわけではなくても、お子さんの同 […]

MORE

   最近、タレントさんが矯正治療をしようと「Eライン矯正」のカウンセリングを受けたところ、担当医に 「矯正をすると鼻の下が長くなる」 と言われたとお話しされていました。   矯正治療をしたいけど、鼻 […]

MORE

 キレイラインやインビザラインなど、マウスピース矯正が注目されるようになってきましたね。キレイランはLINEなどにも広告を入れてきていますが、本当にあのような低価格で治療できるのでしょうか?   今日は、マウス […]

MORE

 矯正治療をしたいけど、歯医者さんに行くのも緊張する。どんなことをするのか心配。そんな方に安心していただけるよう、流れを紹介します。   ①予約をとる(電話かネット予約) ②初診 初回はどこが気になっているのか […]

MORE

矯正治療をしたいけど、歯医者さんに行くのも緊張する。どんなことをするのか心配。そんな方に安心していただけるよう、流れを紹介します。   ①予約をとる(電話かネット予約) ②初診 初回はどこが気になっているのかを […]

MORE

 矯正治療をしていると、必ずと言っていいほど起こるのが患者さんの治療への非協力です。その非協力の中でも頭を悩ませるのが、ハミガキの非協力です。   歯並びをキレイにするために矯正治療を始める方が殆どですが、装置 […]

MORE

 矯正治療をしていると、必ずと言っていいほど起こるのが患者さんの治療への非協力です。高校生以降は、おおむね協力してくれるのですが、その中でも矯正専用の輪ゴムかけは協力度合いが低いものの代表格です。歯科医師がお願いしても基 […]

MORE

 矯正治療をしていると、必ずと言っていいほど起こるのが患者さんの中でも小学生・中学生くらいの方の非協力です。これは、いくら親御さんにお話ししてもなかなか改善するものではありませんし、もちろん歯科医師がお願いしても改善しま […]

MORE